国際教育ナビ

  • プロフェッショナル
  • 授業法
  • 教育トーク
  • 教育現場DX
  • 特集
  • Twitter
  • Facebook
  • 資料/コンテンツ
    • ホワイトペーパー
    • セミナー動画
  • TOP
  • プロフェッショナル一覧
  • おすすめ英語教材
  • 教育現場DX
  • 教育トーク
  • 特集記事
  • おすすめの授業法
  • セミナー
  • お知らせ
  • TOP
  • プロフェッショナル一覧
  • 鮫島慶太
  • Change the World [Standard] 入試攻略編 3rd Edition

Change the World [Standard] 入試攻略編 3rd Edition

最終更新日:2022年2月22日

おすすめしたプロフェッショナル

鮫島慶太 / ESN英語教育総合研究会・東京都内私立中高一貫校教諭

目次

  • Change the World [Standard] 入試攻略編 3rd Edition

Change the World [Standard] 入試攻略編 3rd Edition

いいずな書店

おすすめのポイント

Q.良かったところ

英文の読解スキル向上に加え、Logical Thinkingスキルの訓練や記述答案の基本的な指導を行いやすい教材である。またTest Makerも付属しており、アウトラインやサマリー作成などの訓練教材としても活用しやすい。

Q.困ったところや改善してほしいところ

発信型のスキル(Speaking/Presentation/Writing)などについては活用次第であるが、あまり対応出来ていないので、今後はそうした分野での活用にも対応したものを期待したい。

Q.導入の経緯や、本教材採用の意図と狙い

高校3年生で検定教科書を用いたクラス授業を行っていたが、入試対応への生徒の要望を取り入れ、授業内で主に長文読解力の養成を目的に活用している。年度によってはCutting Edge、「現代を読む」(いいずな書店)を利用している場合もあるが、ここ数年は Change the World (Standard)を用いている学年が多い。

Q.実際の使い方

学年によって全20章全てを予習させて授業で解説する使い方や、その場で読ませ問題も解かせながら20章の中で10章前後を選んで取り組ませる使い方もある。受験生で用いる場合には他教科の学習とのバランスを考え特に後期は付属のQuestions Bookletを用いた演習形式での活用が多い。30分前後で各自で取り組ませ、その後60分~80分程度で1章解説しながら進めるスタイルが多い。

Q.使ってみた結果

内容真偽問題では、RSTの同義文選択スキルを試すようなLogical Thinkingの要素も取り入れられている点では2020年改革・思考力重視を先取りしている教材とも言える(因果関係・イメージ同定要素などもある)。レベル的には中堅国公立大の個別試験・GMARCHレベルの長文読解に対応した教材なので、難関国公立大や早慶上智レベルの英文よりは易しく、逆に英語を苦手とする生徒にとってはかなり苦しいかもしれない。

Q.利用が向いているクラスや生徒

GMARCH・中堅国公立大レベルを目指す生徒が多い学校や生徒集団。

Q.あまり合わないと思うクラスや生徒

難関国公立大志願者が多い学校やGMARCHレベルへの進学が少ない学校。

この教材を詳しく見る
鮫島慶太
ESN英語教育総合研究会・東京都内私立中高一貫校教諭

プロフィール

プロフィールを詳しく見る
プロフェッショナルの一覧

英語教材を探す

  • Repeatalk 詳しくはこちら
  • Twitter
  • Facebook

お知らせ

  • 2025.4.30

    【2025年5月開催予定】 英語科 教員対象セミナー 一覧

  • 2025.3.28

    【2025年4月開催予定】 英語科 教員対象セミナー 一覧

  • 2025.2.28

    【2025年3月開催予定】 英語科 教員対象セミナー 一覧

  • 2025.1.31

    【2025年2月開催予定】 英語科 教員対象セミナー 一覧

  • 2024.12.18

    【2025年1月開催予定】 英語科 教員対象セミナー 一覧

  • 2024.11.30

    【2024年12月開催予定】 英語科 教員対象セミナー 一覧

レビュー募集

国際教育ナビでは、教材レビューを投稿したい方を募集しています。お気軽にお申し込みください。編集部員よりオンライン取材させていただきます。

申し込む

教材キーワード検索

よく見られている教材

※直近7日集計

  • BLUE MARBLE English Communication Ⅰ

    数研出版

  • 『英語長文読解 プラクシス(Praxis)』シリーズ

    Z会

  • 伝わる英語スピーチ&プレゼンテーション

    くろしお出版

  • Next Stage Best Trainer

    桐原書店

  • 新解説 英文法[完全]演習 Power Frame 850[New Edition]

    桐原書店

国際教育ナビ

  • Twitter
  • Facebook

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-15-12 301
運営会社:コトバンク株式会社
プライバシーポリシー

Copyright ©️ 国際教育ナビ. All rights reserved.