新着記事
オーセンティック教材を戦略的に授業デザインに組み込む! 適材適所の活用法とは
生徒が自ら学びをデザインする「教えない」授業:立命館守山の実践
英語は楽しい!難しくない!英語の授業を通し自律した学習者を育てる方法とは
【脱・教え込み】文法学習には言語活動メインが最適!「生徒が教えあう授業」の達人直伝 論理表現授業のデザイン
AI時代の英語教育 – インプットの重要性と教員の新たな役割:ICTで伝統と革新を両立
探究学習とCLILをコラボ! 学校行事と英語をつなぐ実践的な授業とは?
生徒の「好き」をエンジンに! SHOW & TELL で育む人間力と英語コミュニケーション力
「英語」は、受験科目かコミュニケーションツールか? ~検定教科書で実現するCLIL型授業~
次世代のリーダーに求められるのは、自分の言葉で世界に発信できること
「もっと知りたい!」 生徒の自発的な学習意欲を高める「教えすぎない」授業とは?
プロフェッショナルおすすめ教材
4技能強化のための教員向け「音読指導アプリ」
- 上本 善之 兵庫県立宝塚西高等学校 英語科教諭
臨場感あふれる英語ニュースを高校生向けに教材化!
- 泉類 尚貴 福島工業高等専門学校 英語科
最新の大学入試英作文をテーマ別に攻略。
- 毛塚 邦知 山脇学園中学・高等学校英語科教諭
入試の英文読解をテーマ別×3段階で学べる長文問題集
- 石原 健志 大阪星光学院 中学・高等学校 教諭
TED Talksを英語で理解できるテキスト
- 竹中 淳 神戸市立葺合高等学校
リーディングを通して論理的に考え、ライティング&スピーキングで発信力を鍛える!
- 毛塚 邦知 山脇学園中学・高等学校英語科教諭
大学入試長文読解問題集
- 横内敦 神奈川大附属中・高等学校
4技能強化のための教員向け「音読指導アプリ」
- 山本 幸子 金光学園中学・高等学校
重要構文を含む90の例文と、75題の和訳問題で和訳力を徹底強化!
- 横内敦 神奈川大附属中・高等学校
大学入学共通テスト 英語「リーディング」対策用のオリジナル問題集
- O先生 熊本県私立高校
気になる教材の評判をチェック 新着教材
英語教材をジャンルから探す
最新の大学入試英作文をテーマ別に攻略。 入試の英文読解をテーマ別×3段階で学べる長文問題集 TED Talksを英語で理解できるテキスト リーディングを通して論理的に考え、ライティング&スピーキングで発信力を鍛える!新着教材
通常の教材の口コミは学習者目線のものばかり。教える側である教員目線の手触り感のある感想が見れるのは国際教育ナビだけ。 このサイトはコトバンク社のICTサービスの収益をもとに運営されており、出版社におもねったことは書かれていません。 多くの先生方が実名で、学校情報も明記して投稿しています。国際教育ナビとは?