Revised COMET English Communicationシリーズ
最終更新日:2022年2月23日
- おすすめしたプロフェッショナル
-
匿名先生
Revised COMET English Communicationシリーズ
数研出版
- おすすめのポイント
-
Q.良かったところ
テーマが、高校生が身近に感じるような親しみのあるものが多い。そのため、中学英語の時点で苦手意識を持っている生徒には、入りやすい内容であり、非常に満足している。
Q.困ったところや改善してほしいところ
特にありません。
Q.導入の経緯や、本教材採用の意図と狙い
本校には英語に対して中学の時点で苦手意識を持っていたり、英語に対して諦めてしまっているような生徒が多い。そのため、中学英語の復習など、基本的な内容から英語学習に入っていける教科書の文量・文法内容、またテーマ設定も親しみやすいものであるから。
文量も、1つの章の本文が長すぎず、中学英語を苦手としてきた生徒にとっても抵抗感なく読むことので、生徒たちに適した教科書だと考えたため。
Q.実際の使い方
教科書見開きの左側が写真と本文、右側が文法や、内容に関するチェック問題が掲載されている形になっており、見開きで内容がひととおり確認することができる。
授業中には、音読→内容・文法確認→本文全訳という流れで授業を進めている。 章の最後に文法のまとめが掲載されており、そこで問題を解くなどして、新出の文法事項を確認するようにしている。
内容や文法に関するチェック問題の難易度も、英語を苦手とする生徒たちにとって適していることが感じられる。
1単元を終えるのに、だいたい5~6時間で完了するペースで授業は進めている。
Q.使ってみた結果
生徒たちには、取り組みやすい教科書内容になっており、学年によってコメットと他の教科書も並行して使っているが、コメットの方が内容的に生徒たちの食い付きがいいように感じる。
具体的には、生徒たちにとって、身近なテーマ(「和食」などのテーマは興味を持ちやすかったように感じる)が話題として入っているため、親しみやすく、生徒たちの意欲喚起のために適した教材だと言える。
Q.利用が向いているクラスや生徒
中学英語に苦手意識のある生徒対象。
- 匿名先生