国際教育ナビ

  • プロフェッショナル
  • 授業法
  • 教育トーク
  • 教育現場DX
  • 特集
  • Twitter
  • Facebook
  • 資料/コンテンツ
    • ホワイトペーパー
    • セミナー動画
  • TOP
  • プロフェッショナル一覧
  • おすすめ英語教材
  • 教育現場DX
  • 教育トーク
  • 特集記事
  • おすすめの授業法
  • セミナー
  • お知らせ
  • TOP
  • プロフェッショナル一覧
  • 匿名先生
  • Revised COMET English Communicationシリーズ

Revised COMET English Communicationシリーズ

最終更新日:2022年2月23日

おすすめしたプロフェッショナル

匿名先生

目次

  • Revised COMET English Communicationシリーズ

Revised COMET English Communicationシリーズ

数研出版

おすすめのポイント

Q.良かったところ

テーマが、高校生が身近に感じるような親しみのあるものが多い。そのため、中学英語の時点で苦手意識を持っている生徒には、入りやすい内容であり、非常に満足している。

Q.困ったところや改善してほしいところ

特にありません。

Q.導入の経緯や、本教材採用の意図と狙い

本校には英語に対して中学の時点で苦手意識を持っていたり、英語に対して諦めてしまっているような生徒が多い。そのため、中学英語の復習など、基本的な内容から英語学習に入っていける教科書の文量・文法内容、またテーマ設定も親しみやすいものであるから。

文量も、1つの章の本文が長すぎず、中学英語を苦手としてきた生徒にとっても抵抗感なく読むことので、生徒たちに適した教科書だと考えたため。

Q.実際の使い方

教科書見開きの左側が写真と本文、右側が文法や、内容に関するチェック問題が掲載されている形になっており、見開きで内容がひととおり確認することができる。

授業中には、音読→内容・文法確認→本文全訳という流れで授業を進めている。 章の最後に文法のまとめが掲載されており、そこで問題を解くなどして、新出の文法事項を確認するようにしている。

内容や文法に関するチェック問題の難易度も、英語を苦手とする生徒たちにとって適していることが感じられる。

1単元を終えるのに、だいたい5~6時間で完了するペースで授業は進めている。

Q.使ってみた結果

生徒たちには、取り組みやすい教科書内容になっており、学年によってコメットと他の教科書も並行して使っているが、コメットの方が内容的に生徒たちの食い付きがいいように感じる。

具体的には、生徒たちにとって、身近なテーマ(「和食」などのテーマは興味を持ちやすかったように感じる)が話題として入っているため、親しみやすく、生徒たちの意欲喚起のために適した教材だと言える。

Q.利用が向いているクラスや生徒

中学英語に苦手意識のある生徒対象。

この教材を詳しく見る
匿名先生

プロフィール

匿名のためプロフィールはありません。

プロフィールを詳しく見る
プロフェッショナルの一覧

英語教材を探す

  • Repeatalk 詳しくはこちら
  • Twitter
  • Facebook

お知らせ

  • 2025.4.30

    【2025年5月開催予定】 英語科 教員対象セミナー 一覧

  • 2025.3.28

    【2025年4月開催予定】 英語科 教員対象セミナー 一覧

  • 2025.2.28

    【2025年3月開催予定】 英語科 教員対象セミナー 一覧

  • 2025.1.31

    【2025年2月開催予定】 英語科 教員対象セミナー 一覧

  • 2024.12.18

    【2025年1月開催予定】 英語科 教員対象セミナー 一覧

  • 2024.11.30

    【2024年12月開催予定】 英語科 教員対象セミナー 一覧

レビュー募集

国際教育ナビでは、教材レビューを投稿したい方を募集しています。お気軽にお申し込みください。編集部員よりオンライン取材させていただきます。

申し込む

教材キーワード検索

よく見られている教材

※直近7日集計

  • BLUE MARBLE English Communication Ⅰ

    数研出版

  • 伝わる英語スピーチ&プレゼンテーション

    くろしお出版

  • 『英語長文読解 プラクシス(Praxis)』シリーズ

    Z会

  • Next Stage Best Trainer

    桐原書店

  • 新解説 英文法[完全]演習 Power Frame 850[New Edition]

    桐原書店

国際教育ナビ

  • Twitter
  • Facebook

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-15-12 301
運営会社:コトバンク株式会社
プライバシーポリシー

Copyright ©️ 国際教育ナビ. All rights reserved.