【2025年12月開催予定】 英語科 教員対象セミナー 一覧
最終更新日:2025年11月23日
2025年12月に全国で開催される英語科教員対象のセミナーを、国際教育ナビ編集部が厳選してご紹介いたします。
2025年もあとわずか。本年も国際教育ナビをご愛顧いただきありがとうございました。生徒たちは目前に控えるクリスマスや冬休みに胸を高鳴らせている頃かもしれませんね。2026年からの授業や教育体制をパワーアップさせる教員向けセミナーが多数企画されています。オンライン講座やアーカイブ配信もあるようですので、年の瀬の合間を縫って受講してみるのもおすすめです!
※各セミナーの詳細につきましては、直接、運営元・事務局にお問い合わせください。
探究学習の伴走やフィードバックの実践例を紹介する中高教員向けオンラインセミナー
- 開催日時
- 配信中〜2026年1月4日(日) ※申し込み締切:2025年12月24日(水)
- 開催団体
- 株式会社Inspire High
- 場所
- online
デジタル時代における児童の思考・判断・表現力と自律的な態度を育む外国語科の評価~児童・生徒と共に創る、学習計画と評価~
- 開催日時
- 2025年12月6日(土)
- 開催団体
- 科研プロジェクト(EASEL)小学校英語Can-Do評価
- 場所
- 琉球大学教育学部 101室(沖縄県中頭郡西原町)
LEEP10周年記念シンポジウム 「英語教育これまでの10年、これからの10年」
- 開催日時
- 2025年12月6日(土) 14:00〜17:00
- 開催団体
- 外国語教育推進ネットワーク/クレイン英学校
- 場所
- TKPガーデンシティPREMIUM名古屋新幹線口4階バンケットルーム4A(愛知県名古屋市中村区) ※onllineあり
英語の基礎的文法知識を発信につなげる形で定着させるための授業とは?
- 開催日時
- 2025年12月7日(日)10:00~12:00
- 開催団体
- 株式会社アルク
- 場所
- online
小学校英語研修会⑧ 「Small Talk」と「やり取り」(1)授業の始まりで (2)授業の後半で
- 開催日時
- 2025年12月7日(日)13:00~15:00
- 開催団体
- 一般財団法人語学教育研究所
- 場所
- onlline
英語教育研究サークル学分会第14回研究会 〜理論と実践をつなぐ協同的なアクティビティづくりと教材フェア〜
- 開催日時
- 2025年12月7日(日)14:00〜18:00
- 開催団体
- 英語教育研究サークル学分会
- 場所
- 高槻市立生涯学習センター第2会議室(大阪府高槻市)
アウトプット駆動型の英語授業が拓く創造力 ~中学タスク型授業と高校プロジェクト型学習の実践研究~
- 開催日時
- 2025年12月13日(土)15:00~17:30
- 開催団体
- 青山学院英語教育研究センター
- 場所
- online
小学校英語ICT活用ファーストステップセミナー
- 開催日時
- 2025年12月21日(日)9:00〜11:00
- 開催団体
- 小学校外国語授業づくり研究会
- 場所
- online
㉚授業づくりワークショップ11【対面】(高校)発表につなげるための Oral Introduction
- 開催日時
- 2025年12月21日(日)13:00〜15:00
- 開催団体
- 一般財団法人語学教育研究所
- 場所
- 一般財団法人語学教育研究所(東京都荒川区)
「トランプ時代」のアメリカ留学 多様性と分断のなかで目指すべき日本からの留学とは
- 開催日時
- 2025年12月22日(月)17:00〜17:50
- 開催団体
- ETS Japan
- 場所
- online
㉛ア・ラ・カルト講座16【対面】リテリング指導:基礎から発展まで
- 開催日時
- 2025年12月26日(金)13:00〜15:00
- 開催団体
- 一般財団法人語学教育研究所
- 場所
- 一般財団法人語学教育研究所(東京都荒川区)



