NEW TREASURE ENGLISH SERIES
最終更新日:2022年2月23日
- おすすめしたプロフェッショナル
-
梅村嘉彦 / 市川中学校・高等学校
NEW TREASURE ENGLISH SERIES
Z会
- おすすめのポイント
-
Q.良かったところ
会話ベースで自然な英語が多く、ある程度の量の長文読解も入っている。 長文のテーマは難しくない一方、難しめの新出単語が多く、さまざまな文法項目も織り交ぜられているので、生徒がしっかりと文法項目を理解しているか確認することができる。
Q.困ったところや改善してほしいところ
会話文のレッスンの横にある例文で、前後の文脈がないため、どういう状況で使っているかが推測しづらい例文がごくまれに出てくるところ。
Q.導入の経緯や、本教材採用の意図と狙い
公立中学校よりも難易度が高い教科書を探しており、会話ベースで自然な英語が多く、ある程度の量の長文がある本教材を採用した。
Q.実際の使い方
中学1~3年で使用し、3年生の2学期の終わり頃にStage2が終わるペースで進めている。 (学年によっては、3年生3学期終わりまでStage2を使用する年度もある。) NEW CROWN(三省堂)と併用。NEW TREASURE(週3回)で新しい文法を学び、学んだことを使ってNEW CROWN(週2回)を用いてシチュエーション練習、口を動かす、発表するという授業構成となっている。
Q.使ってみた結果
早めに中学での履修内容を網羅でき、中学生のうちから高校の内容に入れるため、公立の学校との差別化をはかることができた。 学習する文法項目や長文の量(イラストや写真などを含め見開き3,4ページ程度)が多いため、本校生徒のレベルに合っている。
Q.利用が向いているクラスや生徒
大学入試を視野に入れている学校・クラス 40名規模の大人数クラスでも、少人数クラスでもどちらでも問題なく運用できる。
Q.あまり合わないと思うクラスや生徒
文法項目が多く、授業のペースを上げざるを得ないため、文法が苦手な生徒に合わないと感じるが、教科書の進め方を工夫すれば対応は可能。
- 梅村嘉彦
- 市川中学校・高等学校