英検1級 文で覚える単熟語
最終更新日:2022年2月24日
- おすすめしたプロフェッショナル
-
桜井達美
英検1級 文で覚える単熟語
旺文社
- おすすめのポイント
-
Q.良かったところ
「歴史・文化」「社会・経済」「科学・技術」「環境・食糧」「医学・心理」の分野別に、15個程度ずつ、欧米の一般誌や専門誌に掲載される記事のような高いクオリティの文章が例文として使用されています。読み込めば読み込むほど、確実に英語の読解力向上が期待できると思います。また、添付されているCDで全ての例文を聞くことができますので、独学によるシャドウイングでの予習・復習も可能です。
なお、私のレッスンでは使用していませんが、巻末に確認テストがあります。単熟語習得を目的に使用される方には有効だと思います。Q.困ったところや改善してほしいところ
特にありません。
Q.導入の経緯や、本教材採用の意図と狙い
マンツーマンのオンラインレッスンで利用しました。生徒さん(大学生)がTOEIC高取得者(870点)で、英検1級取得に向けた英語力向上(構文解釈、単熟語の取得など)と発音上達の両方を目指していたため、この教材を選びました。
Q.実際の使い方
この教材は、1つのトピックについて、4ページで構成されています。まず、比較的長めの例文とその和訳が見開きで掲載され(左ページに英語例文、右ページに和訳)、次の見開き2ページで、例文に出てくる重要単熟語の意味、発音記号、用法等が掲載されています。まず全体を通して読み、意味の分からないところがないか確認した後(該当箇所がある場合には、解説を行いました)、発音上達のため、例文を何度も音読するという使い方をしました。
Q.使ってみた結果
数回の音読で、見違えるほど発音は上達します。また、音読は、意味を正確にとらえていないと正確な読み方にならないので、その確認にも有効な手段であると思っています。もともと英語力が高い生徒さんですが、単語のレベルを含めて文章が難しいので、単熟語の習得、構文解釈の一層の上達につながったと思います。
Q.利用が向いているクラスや生徒
単熟語もそれなりに難しいものが多いです。また、構文など文法的な解説は一切ありませんので、英語力が上級な生徒向きです。マンツーマン指導が最適と思いますが、少人数の上級者クラスなら複数人授業でも利用はできると思います。
Q.あまり合わないと思うクラスや生徒
構文など文法的な解説は一切ありませんし、使用されている語彙のレベルも高いので、初級、中級者には合わないと思います。また、大人数のクラスでは、レベルが少し劣る生徒のキャッチアップが難しく、クラス内で習熟度レベルが広がる可能性が高いと思われるため、向いていないと思います。なお、同じシリーズで、英検の各級向けの教材もあります。生徒のレベルに合うものを利用すればいいと思います。
- 桜井達美
プロフィール
ココナラで「英語の発音上達」や「カスタマイズ設計の英会話」、「翻訳」などを出品しています。これまで、TOEIC高得点取得者(870点の方と810点の方)に対する個別指導による発音上達レッスンや初級レベル者(TOEIC600点レベルの方)への英会話(想定される会…