頂上制覇TOEICテスト スピーキング/ライティング究極の技術
最終更新日:2022年2月23日
- おすすめしたプロフェッショナル
-
加藤諄
頂上制覇TOEICテスト スピーキング/ライティング究極の技術
研究社
- おすすめのポイント
-
Q.良かったところ
英文エッセイの構成や試験概要について分かりやすく解説されているため、初めて試験を受ける人に理解しやすい構成になっている。また、後半のエッセイセクションの解説部分では、関係代名詞や接続詞を使った英文の構造について詳しく書かれているため、文構造について深く理解することができる。
Q.困ったところや改善してほしいところ
全体的に模範解答のレベルが高く、高得点を目指す学習者向けに書かれている。そのため、目標点数に応じてレベル別の模範解答があるといい。
Q.導入の経緯や、本教材採用の意図と狙い
初めてTOEIC Speaking&Writingを受験する高卒生の生徒に対し、ライティングの強化とテスト概要の理解を目指したマンツーマンの授業で導入した。また、自由英作文が不慣れであった生徒に対し、英文の作り方や基本的な英文エッセイの構成を身に付けてもらうことを目標に導入した。
Q.実際の使い方
50分の授業でGuided Practiceを1つ終えるペースで使用した。Guided Practiceはテキストのガイドに従いながら解答の骨組みを作成する形で構成されている。前半の授業ではテキストの解説を参考にしながら、試験概要や基本的な英文エッセイの書き方について解説を行った。演習の際には実際の試験時と同様、パソコンのキーボードを使って打ち込みながら解答する練習を行った。作成してもらった解答を基に、別解や考え方についての解説を行いながら進めた。
Q.使ってみた結果
英文の構造についての理解が曖昧であった生徒に対し、基本的な英作文の書き方や英文エッセイの構成、作り方を身に付けてもらうことができた。教科書には演習問題や例文が豊富に含まれているため、演習を通して英文をキーボードで打ち込む練習も多く行うことができた。
Q.利用が向いているクラスや生徒
初めてTOEIC Speaking&Writingを受験する高校生。また大学受験で英文エッセイや自由英作文の対策を必要とする高校生。受験の有無に関わらず、英文エッセイの書き方について学び、大学以降の英語学習につなげたいと考えている生徒。
Q.あまり合わないと思うクラスや生徒
高校までの英文法に関する知識が曖昧であり、英文を自分で作ることがまだ難しいと考えられる生徒やクラス。
- 加藤諄
プロフィール
予備校の個別指導講師として、中学生から高卒生向けの英語指導を5年間担当。現在は英語講師として小学生から大人の生徒向けのオンラインレッスン、英文添削、翻訳、校正などを行っている他、大学非常勤講師として大学1、2年生の必修科目である英語の講義を担当している。 …