プロフェッショナル
伊藤清おすすめ記事

名古屋中学校・高等学校 伊藤清

プロフィール

京都外国語大学外国語学部英米語学科を卒業後、英語教員としてのキャリアをスタートさせた。生徒たちからの「なぜ?」により専門的に応えるため、教員としての勤務の傍ら、立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科にて博士前期課程を修了。専門は、認知言語学、英語教育。
学習者が話す/書く英語と英語ネイティブが話す/書く英語、それぞれに美しさがあり、両方が尊重されるべきだと考える。言語を学ぶことの面白さ、「ことばへの気づき」を大切にしたい。また、生徒への英語指導の信念は「英語力で自分が一番誇れる所を見つけよう!」である。4技能、対話力とさまざまな力がある。1つでも関心を持ち、自信につなげて欲しい。

研究テーマ:「認知言語学に基づく英語教授法」、「探求学習へのアプローチメソッド」「ことばへの気づき(語用論の視点から)」

所属学会:英語授業研究学会・日本学校教育学会・言語と人間研究会

学会発表:上記学会にて毎年研究発表、立教大学シンポジウム『認知言語学を英語教育に生かす』ディスカッサント他。

論文:愛知県高等学校英語教育研究会会誌・名古屋学院論叢他。

執筆(著書):文科省検定教科書『英語表現II』(いいずな書店)『論理・表現I』(いいずな書店)検定教科書指導書、『共通テスト問題集R40』(いいずな書店)他。
※この度紹介した『論理・表現I』(いいずな書店)は、本校の英語教員である、高橋岳宏教諭、竹内肇教諭、丸山啓教諭、Robert Willison教諭と共にチームを立ち上げ執筆した。

執筆協力:『深層文化』大修館書店『ベーシック新しい英語学概論』ひつじ書房

コメンテーター:英語学・英語教育学 3大学(名古屋市立大学・三重大学・南山大学)合同卒論発表会

大学講義:立教大学異文化コミュニケーション学部「英語学概論」、明治大学国際学部日本語学科「国際コミュニケーション」、実践女子大学文学部英米語学科「教育実習」

【最近気になること、興味のあること】
・エジプト旅行
・富士五湖サイクリング

おすすめ教材一覧

英語教材を探す

  • Repeatalk 詳しくはこちら
  • Twitter
  • Facebook

お知らせ

レビュー募集

国際教育ナビでは、教材レビューを投稿したい方を募集しています。お気軽にお申し込みください。編集部員よりオンライン取材させていただきます。