【4月8日開催ウェビナー】【グローバル教育担当者必見】研修旅行だけじゃない!学校独自の国際教育、トップ校はこうしてます
最終更新日:2023年3月24日
登壇者
-
市川学園 英語科・国際教育部長 山本 永年
【教育学修士・TESOL修士】 2017年:文部科学省認証英語教育推進リーダー 現在:市川中学校・高等学校(教諭/国際教育部長)/英語授業研究学会会員/語学教育研究所会員/環太平洋応用言語学会(PAAL)会員/小学校英語指導者+ (J-SHINE)/検定教科書Enrich Learning(東京書籍)編集協力 【著書】「新Aクラス中学英語問題集1年〜3年(4訂版)」(昇龍堂出版/共著)
4月8日(土) 18:00~19:30、無料オンラインセミナーを開催いたします。
今は生徒募集の際も「学校のグローバル度」が重視される時代。
グローバル教育として、みなさんの学校ではどんなことを行っていますか?
今回は、そんなグローバル教育の悩みを持つ先生方のために、独自性のある国際教育を実践している3人のトップ校国際部長にお集まりいただき
「通り一遍」の語学研修だけでなく、日常の授業とのあいだにもグローバル教育を行う工夫をご紹介いただきます。
また、クロストークでは、予算や教員間コミュニケーション、失敗談など、学校単位で効果的な国際教育を実施する上での現実的な問題に迫ります。
【詳細・お申し込みはこちら】
https://cotobank-seminar27.peatix.com/
【開催概要】
<タイトル>
【グローバル教育担当者必見】研修旅行だけじゃない!学校独自の国際教育、トップ校はこうしてます
<日時>
2023年4月8日(土) 18:00〜19:30(開場17:50)
<開催場所>
オンライン(Zoomウェビナー)
<参加費>
無料(要事前お申し込み)
【こんな先生におすすめ】
- 管理職または国際教育に関わる役職についている
- 自校の国際教育について改善の必要を感じる
- トップ校の実践例を知りたい
- 国際教育について
【登壇者】
-
- 山本永年(学校法人市川学園 市川中学校・市川高等学校)
文部科学省認証英語教育推進リーダー。教育学修士。教育学英語教授法修士(TESOL)。
J-SHINE「小学校英語指導者資格プラス」取得。
Microsoft Innovative Educator Expert (MIEE)
検定教科書Enrich Learning Ⅰ・Ⅱ(東京書籍)編集協力。
著書に「新Aクラス中学英語問題集1年~3年(4訂版)」(昇龍堂出版/共著)。
中学時代から現在まで続く趣味は、「NHK語学講座」を聴くこと。 - 村田祐子(鷗友学園女子中学高等学校)
国際部部長 社会科(世界史)教諭「未来の教室キャラバン」などで鷗友学園における国際理解教育プログラムの実践例を報告
東京外国語大学「世界史教科書との対話―東京書籍版『世界史B』をめぐって」(2015年)コメンテーター
趣味は旅行、美術館鑑賞など。日本・世界各地の文化に触れること。
- 岡田英雅(巣鴨中学校 巣鴨高等学校)
国際教育部長・英語科主任
英文学修士(日本),教育学修士(英国)
2017年に SSS (Sugamo Summer School), 2021年に Double Helix: Online,
2022年に Double Helix: Translational Medicine を日本と英国の仲間達と立ち上げる。
2019年チェコで開催された *WLSA(ウルサ)の教育者世界大会では、唯一の日本人として初めてパネルディスカッションに登壇。2020年には、巣鴨学園を同国際組織日本初加盟に導く。
趣味は音楽鑑賞とスキー。*WLSA(ウルサ)とは:
World Leading Schools Association は,
イートン校やハロー校など,世界の中等教育を代表する
学校を中心に設立された国際組織です。
WLSA への加盟により,世界の優れた加盟校の生徒が
集うスチューデント・カンファレンスや WLSA が
提供する様々な質の高い国際イベントへの参加が可能になります。
- 山本永年(学校法人市川学園 市川中学校・市川高等学校)
【共催】
【お知らせ】
山本永年 先生がご登壇された
【いよいよ新年度!「授業開き」、どう準備する?(2022年3月27日開催)】のアーカイブ放送が決定!
- 本セミナーを迎える前の復習に
- 新学期への対策に
ぜひご視聴ください!
<配信お申し込み>
配信URLはこちらからお申し込みください。
<配信期間>
3月22日(水)〜4月5日(水)