将来難関校の受検を意識した生徒たちにオススメ! 確実な演習量の確保が可能な中学生向け英文読解問題集!
最終更新日:2022年9月13日
- おすすめしたプロフェッショナル
-
池垣徹 / 淳心学院中学校・高等学校
Sirius21 発展編
育伸社
- おすすめのポイント
-
Q. 良かったところ
やはり演習量の多さです。どうしても教科書と準拠問題集だけでは演習量が足りないと感じていたので、それを補ってくれました。
また英作文の問題も多く、少し難しい語彙なども多用されているので、生徒の語彙力向上にも適していると感じています。Q. 困ったところや改善してほしいところ
発展編の場合は音声教材が付帯していないことと、巻末に単語リストなどがないことが少し不満ではあります。※標準編にはリスニング問題が付いています。
Q. 導入の経緯や、本教材採用の意図と狙い
問題/課題:
今回紹介する「Sirius21」は中学生向けの問題集です。
以前は中高一貫校向けの少しレベルの高い内容を掲載している教科書を使用していましたが、関係代名詞が早くに出てくるなど文法事項が並ぶ順番などに疑問を感じて、検定教科書への変更を行いました。それに伴って検定教科書に準拠した問題集を使用していましたが、演習量の確保や発展問題のレベル感などに課題が残ったという背景があります。そのような中で少しレベルの高い問題集であることを認識した上で、あえて採択して使用を始めたという経緯です。
現在、教科書としてはZ会の「NEW TREASURE」を使用していますが、更なる高みを目指すための教材として位置付けて利用をしています。
採択の意図としては、演習にたくさん取り組むことができる環境を用意するということです。
また、そこに込めた願いとして、様々な教材がある中で最も難しい部類に入るこの問題集に対応できるレベルの生徒になってほしいという想いもあります。
中学生にとってはハイレベルな問題集ですが、中学校の3年間でしっかりと基礎を固め、高校生になったら語彙をどんどん増やしていくことで英語力を高めてほしいです。
そのためにも英語力の基礎を作る中学時代の学習にあえて、高いレベルを求めるようにしています。状況(クラスの人数やレベル):
最大で47人学級です。
完全中高一貫教育を行っており、学年の25%くらいの生徒が旧帝大や国公立大医学部に合格しているという学力水準です。他の類似教材ではなくなぜこれか:
演習問題の量と質、特に発展問題の英作文問題が充実していることです。
国公立大の受験を意識した場合、かなりレベルの高い英語力を持たないと対応が難しいので、初見で即座に英作文の問題に対応できる力を養って欲しいと思っています。
また、中学1年生の範囲にはあまり難しい長文問題はありませんが、中学3年生用のvol.3になれば文章も長くなり、相当レベルの高い長文問題も出てきます。
さらに、後半には高校1年生レベルの問題も多数収録されています。Q. 教材の構成(全体構成、単元ごとページ構成)
教材の構成としては各文法の解説が2ページ程度存在し、それぞれの文法に関する練成問題が次項以降に2ページ程度続きます。
最後に発展問題が2ページほど存在し、各文法ごとに約6ページで解説から発展問題までが完結する形で掲載されています。Q. 実際の使い方 (どこを、どの程度のペースで等)
進め方(年/学期単位、授業単位):
授業内で扱うことはあまりなく、長期休暇の宿題として、たまに日々の課題としても取り組ませています。
また、その内容をもとにした小テストなどを行うことで習熟度の確認を行っています。
小テストの点数が悪かった生徒には補習なども行っています。指導する上での工夫:
加えて工夫している点は、「Sirius21」内に登場しているものの、教科書には登場していない難解な単語や語彙などをあえて拾い上げ、自作の小テストなどに反映させることで、教科書で習う以上の語彙を習得できるよう意図的に問題作成などを行っています。
Q. 使ってみた結果
中学1年生の段階ではそこまで難しい内容だと感じることはないかもしれませんが、中学2年生、3年生と学年が進むに連れてレベルが上がってきます。
実際、「Sirius21」(発展編)では難関校の高校入試に照準を合わせた問題が多くなるため、英語が苦手な生徒にはかなり難しく感じることもありました。
しかし、しっかりとこの問題集に対応できるレベルまで成長した生徒たちは、高校進学後の大学受験でもいわゆる難関校と言われる大学に進学しており、英語力の向上という点においては一定の成果が実感できる教材ではないかと感じています。Q. 利用が向いていると思われる学校・クラス・生徒
ある程度の学力があり、模試などで良い成績を残したいと考えている生徒たちや難関校の受験を視野に入れている生徒には向いていると思います。
また、レベルの高い復習問題を探している生徒や、レベルに合わせて効果的に補習授業を行いたいと考えている教員の方にもおすすめです。Q. 個人的にあまり合わないと思う学校・クラス・生徒
これはこの教材や英語に限ったことではありませんが、根気があまりない生徒たちや勉強のリズムが作れていない生徒たちには適しません。
特に問題集のレベルが高いので、学習習慣のない生徒たちには受け入れにくい教材です。
- 池垣徹
- 淳心学院中学校・高等学校
プロフィール
現在、同校にて英語科主任を務めています。 成績不振者や英語学習における課題に直面している生徒への指導に強みを持っていると感じています。 根気強く指導を行うことはもちろん、具体的な状況をイメージさせて授業を展開することにより論理だけでなく体感的な理解を促せるよう…