2024
1026
16:30~18:00
有料
オフライン

【MeetUP@渋谷】どうする?!教員のキャリア形成

最終更新日:2024年10月6日

参加者どうしの対話によって知識や意見の共有を行うイベント、それが「国際教育ナビ Fellowship Meetup TOKYO」です。

今回のテーマは「 教員のキャリア形成」です!

みなさんはご自身のキャリアプランについて考えたことはありますでしょうか。
今は先の見えないVUCAの時代かつ、働く期間の長い人生100年時代。
自分の価値観を大切にしながら生きていくためには、仕事や活動範囲を複数の場所に広げリスクヘッジをしていくことが必要になってきています。現にビジネスの世界では副業・複業が当たり前に。
教員としての働き方に関しても、学校外からの知識を得て考えをアップデートすることは今や不可欠な行動といえます。

また社会の変化から学校でも探究学習やキャリア学習が重要視されるようになってきています。
こうした社会の変化に対応しつつ、生徒たちにも将来の可能性を示すことは、多くの先生方にとって新たな挑戦かもしれません。

<詳しくはこちら> https://cotobank-meetup2.peatix.com/

変化に対応することは簡単ではなく、「なかなかできていない」と感じる先生方のため、今回は校外プロジェクトをお持ちの先生や教員から異業種に転職した先生、働く学校を変えた先生など、多様なキャリアの方をお呼びしてのミートアップを開催!

ライトニングトークは「福岡英語力向上プロジェクト”Teamくわけん”」を立ちあげ、教科書編纂にも携わる九州国際大学付属高等学校の桑野 健太郎先生や、同じく教科書編纂や国際教育プログラム「Double Helix」の企画運営を行う市川学園 英語科・国際教育部長の山本 永年先生、そして社会科教員から日本マイクロソフト株式会社に転職され教育現場のDXにとりくむ栗原太郎さま、さらにホテルニューオータニから大学院進学を経て英語科教員に転職された早稲田大学高等学院の小泉香織先生にご登壇いただきます。

その後はお話を聞きたい先生のところに集まっての質問会と、ドリンクを片手に全体での懇親会を行います。

このMeetUPに参加して、教員の多様なキャリアについて考えてみませんか?
会場でみなさまにお会いできることを楽しみにしております!

※本イベントは、教員および教育委員会の方、もしくは大学院生のみを対象とさせていただいております。

<お申し込みはこちら> https://cotobank-meetup2.peatix.com/

 

【こんな先生におすすめ】

  • 今のままでいいのかという漠然としたモヤモヤがある
  • 多様なキャリアを持つ先生と話してみたい
  • 転職を考えているが同じ学校の先生に相談しづらい
  • 教員としての活動の幅を広げたい

 

【開催概要】

<タイトル>
国際教育ナビ Fellowship MeetUP TOKYO

<日時>
2024年10月26日(土) 16:30〜18:00(開場16:00)

<開催場所>
LAIDOUT SHIBUYA(東京都渋谷区渋谷1-15‐12)

JR線 / 東急東横線・田園都市線 /
東京メトロ半蔵門線・銀座線・副都心線 /
京王井の頭線 「渋谷駅」徒歩1分(B1/20a出口)

<参加費>
・対面:1000円(1ドリンク付き)
※返金は致しかねます。あらかじめご了承ください。

<登壇者>

  • 桑野 健太郎(九州国際大学付属高等学校)
    九州国際大学付属高等学校教諭(英語)、福岡英語力向上プロジェクト“Team くわけん”代表、文部科学省認証 英語教育推進リーダー、外国語教育推進ネットワーク副代表。総合的な探究の時間から特別支援教育まで幅広く研究を行っている。特技はトランペット。https://sites.google.com/projectkuwaken.com/home/top

  • 山本 永年(市川学園 英語科・国際教育部長)
    【教育学修士・TESOL修士】
    2017年:文部科学省認証英語教育推進リーダー
    現在:市川中学校・高等学校(教諭/国際教育部長)/英語授業研究学会会員/語学教育研究所会員/環太平洋応用言語学会(PAAL)会員/小学校英語指導者+ (J-SHINE)/検定教科書Enrich Learning(東京書籍)編集協力

    【著書】「新Aクラス中学英語問題集1年〜3年(4訂版)」(昇龍堂出版/共著)

  • 小泉 香織(早稲田大学高等学院)
    2008年 早稲田大学国際教養学部卒業
    2008-2010 株式会社ニューオータニ グローバルマーケティング&セールス課 
    2011-2013 早稲田大学大学院 教育学研究科英語教育専攻
    2013-2022.3 渋谷教育学園幕張中学校・高等学校 教諭
    2022.4-現在 早稲田大学高等学院 教諭
    <その他>
    「CAN – DOリスト」を使った授業づくり
    ~ 目標達成のための言語活動の取り入れ方 ~(ジャパンライム) 授業者
    ・4技能5領域を統合させた教科書の指導~様々な技能を使った言語活動を通して内容理解を深める~(ジャパンライム) 授業者
    ・NEW HORIZON(東京書籍)編集委員
    ・全国中学高校教員による英語弁論大会 第37回大会(2015年度) 文部科学大臣賞

  • 栗原 太郎(日本マイクロソフト株式会社)

【共催】

コトバンク株式会社
株式会社アルク
福岡英語力向上プロジェクト”Team くわけん”

英語教材を探す

  • Repeatalk 詳しくはこちら
  • Twitter
  • Facebook

お知らせ

レビュー募集

国際教育ナビでは、教材レビューを投稿したい方を募集しています。お気軽にお申し込みください。編集部員よりオンライン取材させていただきます。